【速報!】原発3号機、40メートル級の爆発で建屋完全崩壊
福島3号機爆発「格納容器、圧力容器に異常なし」と東電
・東京電力福島事務所は14日午前11時15分現在、「3号機の格納容器、
圧力容器に異常はない」と発表した。

http://sankei.jp.msn.com/science/news/110314/scn11031411490003-n1.htm







24 名前:名無しさん@涙目です。(石川県)[] 投稿日:2011/03/14(月) 12:08:27.80 ID:hwogMUsoP
>>1

44 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:10:30.77 ID:O/jHqXop0
>>24
エロゲ板www
48 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/14(月) 12:10:50.77 ID:x58ZrtvZP
>>24
>by エロゲ板
クッソワロタwwwwwwwwwwwww
141 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/03/14(月) 12:19:16.37 ID:DwL6nuIfP
>>24
エロゲ板なにやってんだよw
無駄にわかりやすいのがむかつくわwwww
237 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:28:45.81 ID:HbO5BN1q0
>>24
分かりやすいって納得した俺の感動がエロゲ板で笑いに変わった
3 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:05:37.47 ID:he1Xr0fk0
1号機の爆発となんらかわりはない
大丈夫だ安心しろ

7 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/03/14(月) 12:06:36.51 ID:x6RaSDIb0
>>3
冷静に見てみると黒煙ってほどでもないな
14 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/03/14(月) 12:07:24.47 ID:fCaKLWus0
>>7
大きさなんて水素の量でいくらでも変わるよ
15 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:07:27.78 ID:FrBaiNCa0
>>3
大丈夫だ。ほとんど同じだ。
21 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:08:20.70 ID:0kfmZVHO0
>>3
なんだ
全く同じだな
安心安心
6 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/03/14(月) 12:06:23.15 ID:tM18/dGV0
枝野の万一は確率1/2
45 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:10:33.54 ID:8ZgefHU8P
福島原子力発電所まとめ
原発のある場所では大規模地震は起きない→起きた!
↓
地震が起きても大丈夫→駄目だった!
↓
原発はクリーンで安全→毒を撒き散らし対処も不能、悪影響が長く残る、大いに危険!
↓
放射性物質が漏れることはあり得ない→漏れた!
↓
メルトダウンはあり得ない→溶けた!
↓
爆発することはあり得ない→吹っ飛んだ!
↓
住民への影響はない→被爆した!
↓
3号機のメルトダウンはあり得ない→燃料棒が露出した!
↓
3号機の放射性物質が漏れることはあり得ない←やっぱり漏れてた!
↓
漏れてた3号機の放射能レベルは下がってる→1557μSv/hが3時間半も漏れてた!
↓
故障してたベントが直ったからもう大丈夫→ドッカーン!!
↓
格納容器は大丈夫←イマココ!!
東電(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
83 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:14:09.75 ID:g3ulyHZh0
頭の中がパニックで吐きそう
せめて放射能が目で見えたらいいのに
すぐに症状が現れてくれたらいいのに
自覚できないから余計に怖い
88 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:15:05.52 ID:H5gs9mMF0
>>83
落ち着け 外で深呼吸をしてくるんだ
89 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:15:10.15 ID:kqTBXpFc0
>>83
な ん で 逃 げ な い の ?
109 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:16:58.83 ID:g3ulyHZh0
>>89
避難区域外だから逃げれない
ガソリンもないし避難先もない
屋内退避しろってラジオで騒いでたからそうしてる
93 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/03/14(月) 12:15:33.78 ID:m4AzgpQb0



117 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/14(月) 12:17:35.65 ID:ul6xrw1n0
. /| /|
|/__ __ |/__ __
ハーイ>ヽ| l l│ | l l│ヽ| l l│ | l l│
.┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
170 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:22:43.45 ID:JJtFvmIL0
7人ほど行方不明つってるぞ
186 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:23:58.66 ID:k3Yy7IS20
>>170
全員見つかったって
6人負傷、程度は不明
172 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:22:53.46 ID:2icoYudm0
バケツで臨海といい、どうしてこう日本って
大事なところで間抜けなの?
199 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:25:33.93 ID:whi2A4Ib0
>>172
すげー手抜きで人災おこすよな
ふざけんな
235 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:28:29.15 ID:/k0XIlQf0
>>199
ドジっ子だからな
とりあえず上層部の理解がたりなさすぎるんだよ
249 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:30:50.96 ID:whi2A4Ib0
>>235
楽して経済成長した団塊はマジ役立たずだわ
207 名前:名無しさん@涙目です。(石川県)[] 投稿日:2011/03/14(月) 12:26:10.97 ID:g4u3D7bD0
ああやべえなんか目が充血して鼻水とくしゃみがとまらなくなってきた
外風もあるからこれはきっと放射線の影響だ おれ死ぬのかな・・・
229 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:27:46.16 ID:xwNBUhaj0
>>207
花粉症だろ。
240 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:29:08.37 ID:whi2A4Ib0
政府「全然問題ない」

293 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:36:12.91 ID:1cG5sKz60
>>240
なんかこんな感じっぽいんだけど・・・気のせいカナ?

264 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:32:29.55 ID:2x8vhFTv0
格納器に圧がかからないように
建屋が吹っ飛ぶようになってんのかなあ
272 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:33:31.80 ID:owTeg6uE0
>>264
うん
建屋は比較的壊れやすいし
ブロックに分かれてる
1号機のきれいな壊れ方見たらわかる
285 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/03/14(月) 12:35:07.54 ID:0ZG48b8I0
>>264
それはたぶんそうです。
爆発の圧力抜けるし、軽いもので上部を覆えば周りにも被害が少ないし耐震的にも良い
294 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/14(月) 12:36:13.28 ID:n86pVdmW0
逃げられる人はとりあえず逃げたほうがいいよ
自分の身は自分で守らないとな
309 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:37:45.19 ID:owTeg6uE0
>>294
そうだね
政府がいうように何事も無いことが望ましいが
何事か有った時には気づいたときには遅いからね
379 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/03/14(月) 12:44:34.38 ID:f2TKdE5X0
放射能だだ漏れじゃねえの?
本当に大丈夫なの?
383 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/14(月) 12:45:15.60 ID:Pd5I0xlk0
>>379
大量には漏れてないですね
その点だけは現時点では確実でしょう
389 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/03/14(月) 12:45:44.73 ID:f2TKdE5X0
>>383
ほんと?
すこしほっとした
445 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[] 投稿日:2011/03/14(月) 12:55:43.34 ID:/1Uyt5Dn0
建屋は風雨を凌ぐ為の物
現に屋根なんて鉄板だぞ?
報道を信じて祈れ
448 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 12:56:21.87 ID:84a74xxx0
>>445
・・・なあ。今雨降っても大丈夫なのか?
461 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/03/14(月) 12:57:40.27 ID:/w/iH4yy0 ?2BP(3001)
>>448
だからマジで飾りなんだって。
稼働には全く問題ないよ。
- No Tag
- Genre:ニュース
- Thread:地震・天災・自然災害