あなたのパソコン、人に見せられますか?
1 名前: ねるね(東京都)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:23:27.18 ID:3eVOtpveP ?PLT(20001) ポイント特典
あなたのパソコン、人に見せられますか?
情報の守り方は目的によってさまざま
あなたのパソコンには、人に見せられない"秘密"があるだろうか。見ず知らずの他人に自分や家族の写真を勝手に見られたり、送受信したメールを読まれたりしては困る。他人には知られたくないWebサイトをそっと訪れることだってある。
プライベートなデータだけにとどまらない。職場の業務に使っているメールや資料、個人情報などを関係者以外がのぞき見できる状態になっていたとしたら大問題だ。これらは「秘密」にしておかなければならないものが多い。
あなたのプライバシーは、常に危険にさらされているのだ。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20110106/1029462/
8 名前: マストくん(大阪府)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 22:25:03.71 ID:rTXqc+Lx0
いまだに平然と見せれる人は居るようだね
10 名前: ごーまる(三重県)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 22:25:58.63 ID:KB71Ihdv0
>>8
デスクトップにアイコン置く奴とは仲良く出来ない
12 名前: MILMOくん(愛知県)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:26:33.16 ID:An7LRVMH0
デスクトップは絶対無理
ノートは持ち歩くから完全に見せても大丈夫なようにしてる
20 名前: ゆうちゃん(関西地方)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:27:37.14 ID:k9yf6gyO0
見せられるよ
やばいものは外付けHDDにいれてるし
57 名前: ブラックモンスター(大阪府)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:35:02.02 ID:15uN52yQ0
>>20
俺もそれ早急にやろうかな。
28 名前: マストくん(大阪府)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 22:29:14.17 ID:rTXqc+Lx0
デスクトップを人にみせれても
嫁とかーちゃんには見せたくないフォルダはあるよな
33 名前: みらいちゃん(京都府)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 22:30:17.41 ID:CRPqtfXz0
パソコン見られたら、その見た奴を殺して俺も死ぬ
35 名前: きのこ組(福岡県)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 22:30:49.84 ID:5ggsPjw40
来客用ブラウザと個人用ブラウザを使い分けて
あとはイザと言う時の覚悟決めればおk
38 名前: ムーミン(千葉県)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:31:45.53 ID:IpoEQQ3P0
見せられない
家で他人の前でPC使うときはほとんどまっさらな状態にしたゴミカスPCを使う
42 名前: ウッドくん(catv?)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:32:16.41 ID:3P3fGnfu0
他人様にPC貸して隠しフォルダも含めたシステム全体を検索されてしまった時に特定のファイルやフォルダが引っ掛からないようにするにはどうしたらええのん?
48 名前: ハムリンズ(新潟県)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:33:22.55 ID:vM/M5x6g0
>>42
わからんけどフォルダにパスでも付けとけば?
でもパス付きフォルダとかあからさますぎるかw
52 名前: エコピー(東京都)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:34:05.27 ID:X/IS+RFG0
>>42
そいつの人生フォーマットしてやれよ
51 名前: おにぎり一家(石川県)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:33:54.28 ID:OVSPk+Ig0
デスクトップの時点でアウト
55 名前: 宮ちゃん(関西地方)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 22:34:58.58 ID:tcUqdlBv0
昔オマエラにもらったこの壁紙を使ってるうちはムリだな
77 名前: ロッチー(関西地方)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 22:39:38.62 ID:1z6QrzMT0
>>55
そりゃ無理だわ
222 名前: エキベ?(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 23:27:52.00 ID:rSwFWc8a0
>>55
首から上の下とのギャップが半端ないな
56 名前: ミルママ(長屋)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:34:59.46 ID:iHxzdbzg0
壁紙はなんの問題もないが
フォルダはダメゼッタイ
59 名前: 大吉(東京都)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:35:12.08 ID:p/uQQODG0
2ちゃんブラウザ突っ込んでる時点で一般人じゃないしみせられねーわ
78 名前: ひかりちゃん(埼玉県)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:39:42.70 ID:TaseVWVw0
壁紙に何使ってるかでそいつのリア充度が分かるよな
もてない男はどういうわけか壁紙に女の子の絵が使われてる
104 名前: 山の手くん(長崎県)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:46:57.33 ID:eBemjjrC0
>>78
俺のiPhoneの壁紙はエジプト人なんだけど
79 名前: スピーディー(愛知県)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:39:55.87 ID:u+cYOrC90
82 名前: おれゴリラ(兵庫県)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:40:14.19 ID:2RzrNJFyP
おい、パソコンに「僕が死んだら…」を入れてる奴
俺が死んでないのにカーチャンに起動されて俺の宝全てが失われた
いいか、好奇心大盛な家族がいる奴は気をつけろ
87 名前: セイチャン(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 22:41:46.17 ID:m42hUPv00
嫁にエロフォルダの中にwordでPOP風に作った「この変態!!」
って画像が作られてた事があった
抜く気が完全に失せた
148 名前: めろんちゃん(大阪府)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:58:36.72 ID:vZY0QY2H0
>>87
ウィルス嫁w
122 名前: いろはカッピー(東京都)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:51:17.02 ID:Z5rBELDY0
この前親父に突然「2ちゃんねる見せろ」と言われてJaneいじられた・・・(´・ω・`)
126 名前: 山の手くん(長崎県)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 22:51:46.31 ID:eBemjjrC0
>>122
どんな親父だよ
125 名前: わくわく太郎(神奈川県)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:51:38.99 ID:wLUVyZKV0
見られても問題ないな。
lダウンロードフォルダに村岡さん、外付けに無修正入ってるけど何も恥ずかしいことはない(キリッ
132 名前: 健太くん(中部地方)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 22:53:11.37 ID:NDx14V7a0
パソコンの中身見られるくらいなら
繁華街でふるちんでブリッジしながらウンコしたほうがまし
151 名前: ねるね(新潟県)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 22:59:50.83 ID:rjRArbgRP
姉が使わせてとか言ってくるけどブラウザ使われるだけでもヒヤヒヤするわ
168 名前: お買い物クマ(中国地方)[] 投稿日:2011/02/14(月) 23:06:16.50 ID:berMA4NK0
ショタコンってバレたら流石に社会復帰が難しいと思うの
175 名前: つくもたん(チベット自治区)[] 投稿日:2011/02/14(月) 23:10:02.21 ID:2NxcRSIM0
スマホとかも中身見られたらやばい奴多そう
電車の隣の席になった奴が萌えアプリ起動してるの見ると
アチャーな気持ちになる
183 名前: レビット君(dion軍)[] 投稿日:2011/02/14(月) 23:13:24.52 ID:jpIfcJhk0
ムリですごめんなさい勘弁してください
187 名前: ヤマギワソフ子(関西地方)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 23:13:49.34 ID:YsqDKKQr0
別に呼ぶつっても同類しか部屋に呼ばないわけであって
無駄にスタイリッシュにデスクトップ纏めてたら悲しくなった
そして俺はカッコつけるのをやめた
201 名前: ちくまる(東京都)[] 投稿日:2011/02/14(月) 23:19:37.72 ID:F8hhalfB0
ファイルを暗号化したりしてるけど
やっぱり人に触られてる時のドキドキ感は異常
226 名前: おれゴリラ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 23:37:07.52 ID:XFbHUuUJP
そのまま起動するとLinuxが起動するので問題ない
229 名前: ミルパパ(神奈川県)[] 投稿日:2011/02/14(月) 23:38:53.76 ID:+yKbO9Ot0
>>226
よーし、おじちゃんがシングルユーザーモードで起動しちゃうぞ
238 名前: ねるね(dion軍)[] 投稿日:2011/02/14(月) 23:44:13.34 ID:T5anJJELP
事故って死にかけたら
iPhoneから一発で自宅のPCのデータを全消去してくれるアプリの登場を希望
13 名前: ラビリー(東京都)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:26:44.78 ID:LVW536Gl0
お前らは見せる友達すらいないから大丈夫だろ
あなたのパソコン、人に見せられますか?
情報の守り方は目的によってさまざま
あなたのパソコンには、人に見せられない"秘密"があるだろうか。見ず知らずの他人に自分や家族の写真を勝手に見られたり、送受信したメールを読まれたりしては困る。他人には知られたくないWebサイトをそっと訪れることだってある。
プライベートなデータだけにとどまらない。職場の業務に使っているメールや資料、個人情報などを関係者以外がのぞき見できる状態になっていたとしたら大問題だ。これらは「秘密」にしておかなければならないものが多い。
あなたのプライバシーは、常に危険にさらされているのだ。


http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20110106/1029462/
8 名前: マストくん(大阪府)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 22:25:03.71 ID:rTXqc+Lx0
いまだに平然と見せれる人は居るようだね


10 名前: ごーまる(三重県)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 22:25:58.63 ID:KB71Ihdv0
>>8
デスクトップにアイコン置く奴とは仲良く出来ない
12 名前: MILMOくん(愛知県)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:26:33.16 ID:An7LRVMH0
デスクトップは絶対無理
ノートは持ち歩くから完全に見せても大丈夫なようにしてる
20 名前: ゆうちゃん(関西地方)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:27:37.14 ID:k9yf6gyO0
見せられるよ
やばいものは外付けHDDにいれてるし
57 名前: ブラックモンスター(大阪府)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:35:02.02 ID:15uN52yQ0
>>20
俺もそれ早急にやろうかな。
28 名前: マストくん(大阪府)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 22:29:14.17 ID:rTXqc+Lx0
デスクトップを人にみせれても
嫁とかーちゃんには見せたくないフォルダはあるよな
33 名前: みらいちゃん(京都府)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 22:30:17.41 ID:CRPqtfXz0
パソコン見られたら、その見た奴を殺して俺も死ぬ
35 名前: きのこ組(福岡県)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 22:30:49.84 ID:5ggsPjw40
来客用ブラウザと個人用ブラウザを使い分けて
あとはイザと言う時の覚悟決めればおk
38 名前: ムーミン(千葉県)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:31:45.53 ID:IpoEQQ3P0
見せられない
家で他人の前でPC使うときはほとんどまっさらな状態にしたゴミカスPCを使う
42 名前: ウッドくん(catv?)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:32:16.41 ID:3P3fGnfu0
他人様にPC貸して隠しフォルダも含めたシステム全体を検索されてしまった時に特定のファイルやフォルダが引っ掛からないようにするにはどうしたらええのん?
48 名前: ハムリンズ(新潟県)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:33:22.55 ID:vM/M5x6g0
>>42
わからんけどフォルダにパスでも付けとけば?
でもパス付きフォルダとかあからさますぎるかw
52 名前: エコピー(東京都)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:34:05.27 ID:X/IS+RFG0
>>42
そいつの人生フォーマットしてやれよ
51 名前: おにぎり一家(石川県)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:33:54.28 ID:OVSPk+Ig0
デスクトップの時点でアウト
55 名前: 宮ちゃん(関西地方)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 22:34:58.58 ID:tcUqdlBv0
昔オマエラにもらったこの壁紙を使ってるうちはムリだな

77 名前: ロッチー(関西地方)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 22:39:38.62 ID:1z6QrzMT0
>>55
そりゃ無理だわ
222 名前: エキベ?(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 23:27:52.00 ID:rSwFWc8a0
>>55
首から上の下とのギャップが半端ないな
56 名前: ミルママ(長屋)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:34:59.46 ID:iHxzdbzg0
壁紙はなんの問題もないが
フォルダはダメゼッタイ
59 名前: 大吉(東京都)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:35:12.08 ID:p/uQQODG0
2ちゃんブラウザ突っ込んでる時点で一般人じゃないしみせられねーわ
78 名前: ひかりちゃん(埼玉県)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:39:42.70 ID:TaseVWVw0
壁紙に何使ってるかでそいつのリア充度が分かるよな
もてない男はどういうわけか壁紙に女の子の絵が使われてる
104 名前: 山の手くん(長崎県)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:46:57.33 ID:eBemjjrC0
>>78
俺のiPhoneの壁紙はエジプト人なんだけど
79 名前: スピーディー(愛知県)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:39:55.87 ID:u+cYOrC90

82 名前: おれゴリラ(兵庫県)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:40:14.19 ID:2RzrNJFyP
おい、パソコンに「僕が死んだら…」を入れてる奴
俺が死んでないのにカーチャンに起動されて俺の宝全てが失われた
いいか、好奇心大盛な家族がいる奴は気をつけろ
87 名前: セイチャン(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 22:41:46.17 ID:m42hUPv00
嫁にエロフォルダの中にwordでPOP風に作った「この変態!!」
って画像が作られてた事があった
抜く気が完全に失せた
148 名前: めろんちゃん(大阪府)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:58:36.72 ID:vZY0QY2H0
>>87
ウィルス嫁w
122 名前: いろはカッピー(東京都)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:51:17.02 ID:Z5rBELDY0
この前親父に突然「2ちゃんねる見せろ」と言われてJaneいじられた・・・(´・ω・`)
126 名前: 山の手くん(長崎県)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 22:51:46.31 ID:eBemjjrC0
>>122
どんな親父だよ
125 名前: わくわく太郎(神奈川県)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:51:38.99 ID:wLUVyZKV0
見られても問題ないな。
lダウンロードフォルダに村岡さん、外付けに無修正入ってるけど何も恥ずかしいことはない(キリッ
132 名前: 健太くん(中部地方)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 22:53:11.37 ID:NDx14V7a0
パソコンの中身見られるくらいなら
繁華街でふるちんでブリッジしながらウンコしたほうがまし
151 名前: ねるね(新潟県)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 22:59:50.83 ID:rjRArbgRP
姉が使わせてとか言ってくるけどブラウザ使われるだけでもヒヤヒヤするわ
168 名前: お買い物クマ(中国地方)[] 投稿日:2011/02/14(月) 23:06:16.50 ID:berMA4NK0
ショタコンってバレたら流石に社会復帰が難しいと思うの
175 名前: つくもたん(チベット自治区)[] 投稿日:2011/02/14(月) 23:10:02.21 ID:2NxcRSIM0
スマホとかも中身見られたらやばい奴多そう
電車の隣の席になった奴が萌えアプリ起動してるの見ると
アチャーな気持ちになる
183 名前: レビット君(dion軍)[] 投稿日:2011/02/14(月) 23:13:24.52 ID:jpIfcJhk0
ムリですごめんなさい勘弁してください
187 名前: ヤマギワソフ子(関西地方)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 23:13:49.34 ID:YsqDKKQr0
別に呼ぶつっても同類しか部屋に呼ばないわけであって
無駄にスタイリッシュにデスクトップ纏めてたら悲しくなった
そして俺はカッコつけるのをやめた

201 名前: ちくまる(東京都)[] 投稿日:2011/02/14(月) 23:19:37.72 ID:F8hhalfB0
ファイルを暗号化したりしてるけど
やっぱり人に触られてる時のドキドキ感は異常
226 名前: おれゴリラ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 23:37:07.52 ID:XFbHUuUJP
そのまま起動するとLinuxが起動するので問題ない
229 名前: ミルパパ(神奈川県)[] 投稿日:2011/02/14(月) 23:38:53.76 ID:+yKbO9Ot0
>>226
よーし、おじちゃんがシングルユーザーモードで起動しちゃうぞ
238 名前: ねるね(dion軍)[] 投稿日:2011/02/14(月) 23:44:13.34 ID:T5anJJELP
事故って死にかけたら
iPhoneから一発で自宅のPCのデータを全消去してくれるアプリの登場を希望
13 名前: ラビリー(東京都)[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:26:44.78 ID:LVW536Gl0
お前らは見せる友達すらいないから大丈夫だろ
- No Tag