「子供へ寄付」タイガーマスク運動広がる 「日本も捨てたものでない」とネットで称賛の声
1 名前:偽FOX ★[] 投稿日:2011/01/10(月) 19:47:41 ID:???0

http://www.j-cast.com/2011/01/10085156.html
246 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 20:54:37 ID:BSiyMbap0
>>1
ユニセフとは全く関係ない変態毎日系の「日本ユニセフ」へ寄付するより
無限大に有効なタイガーマスク寄付
詐欺寄付団体「日本ユニセフ」への寄付はやめてタイガーマスクになろう
4 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 19:49:06 ID:h/EuJ9Ys0
伊達直人を名乗るのは著作権違反。
逮捕すべき。
107 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 20:23:54 ID:XuC27Nhf0
>>4
ダテチョクトだと言い張れば大丈夫
17 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 19:53:09 ID:Iyvv61jm0
今のアニメじゃ、40年後にこんな事おこらんだろう。
154 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 20:33:34 ID:20UEQ1dxP
>>17
ドラゴンボールは、アフリカの少年非行を減らしたんだよな。
あくどい非行を行う少年がヒーローだった価値観を変えたんだよ。
弱い者をいたぶるよりは、強い者と闘う快感。
コツコツ修行をして強くなる満足感。
18 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 19:53:17 ID:WPwtD90v0
タイガーマスクがたりない
全国 施設579ヶ所
31 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 19:55:57 ID:2fKJo4yt0
>>18
原作でも援助してたのは自分の育った孤児院だけだからな
26 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 19:55:09 ID:42ipAmIQ0
伊達直人の名前でグルーポンお節送ってたら笑えたのに
27 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 19:55:20 ID:PYZfrd7X0
どうせランドセルは買わなきゃならんのだし、
「タイガーマスクがうちにも来たよ!」って自分らで買ってるのもいくつかあるんだろうな。
28 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 19:55:32 ID:iHRNQOKa0
あまり賞賛ばかりでもないようなw
32 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 19:56:18 ID:CkUF/vkO0
パチンコ台の宣伝
40 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 19:59:18 ID:UkCKG2Th0
寄付はいいが今回だけだろ
そして来年は何もなく
来年学校に上がる子供は寂しい思いをする
こんな事も考えられないのか?
68 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 20:11:55 ID:U6zMTAcO0
>>40
今回のは寄付ではなく遺失物扱いになるから、うけとれるのは3ヶ月後になる。
なので、これ以上先にやると、入学までに受け取れなくなる。
43 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 19:59:43 ID:Oyjv06Bd0
作られた偽善・・・一番寒気がする・・・
113 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 20:25:11 ID:h5dXhO0rP
>>43
っ「しない善よりする偽善」
NPO法人虎の穴でも作ろうよ?
でも「とらのあな」じゃないからねっ><
45 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 20:00:41 ID:BulaqUvV0
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
。 /::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|| |::::::::| 。 |
||/〔.|」:::/ ,,,..... ...,,,,, ||
〔 ´ノ`ゝ;| ,,-・‐, ‐・= .|
\ノ ノ^,-,、 -ー'_ | ''ー |
/´ ´ ' , ^ヽ /(,、_,.)ヽ ;|
/ ヽ ノ'"\ ヽ-----ノ / あ、もしもし? いいこと思いついた。
人 ノ \/  ̄二´ / 伊達直人の名前で尖閣を恵まれない中国様に寄付したら支持率回復するんじゃね?
_ /:::::::::|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::::::::| \__/ |::::::::::
54 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 20:05:04 ID:nxNB1KVf0
こういう施設に匿名で寄付するのが、一番役に立つだろう。
赤い羽根や24時間テレビとか怪しすぎるもん。
66 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 20:10:50 ID:3NP2yIYN0
なんだっていいだろ。行動することに敬意を示せよ。
69 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 20:11:55 ID:7btBdJCy0
ランドセルとかセンスねえな
DSやれよDS
持ってないと学校でいじめられるぞ
104 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 20:22:55 ID:ET8x5n370
物よりも現金やれよwww
106 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 20:23:44 ID:GLQtd3GQ0
>>104
10万寄付した伊達直人も入るみたいよ
121 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 20:26:22 ID:HMjIrD0U0
>>104
現金じゃ子どものために使うかわからないよ
子ども手当だって子どものために使っているか怪しい限りだし
125 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 20:27:18 ID:ytkue2qS0
>>104
職員の飲み食いに終わる可能性がw
116 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 20:25:31 ID:Lko2ADB00
これだけ伊達直人で届いてるんだから、
1つくらい間違えて菅直人で届いてもいいはずだ
124 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 20:27:07 ID:7BGcFFbQ0
伊達直人、最後の時

130 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 20:27:51 ID:nBo5oxCM0
別の形で寄付している人もたくさんいるのに、
ランドセルやタイガーマスクだけで称賛ですか。
322 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 21:09:28 ID:gKb1Xy8j0
>>130
そのタイガーマスクである事に意味があるのですよ。意味がね。
タイガーの新台が出てこの騒動はタイミング良すぎ
しかし安く済むもんだなあ。
数十万でこんだけマスゴミが騒いでくれるんだもんな
131 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 20:28:06 ID:bX3+jWDd0
大事なのはランドセルを与えられた子供が喜ぶかどうかだろう。
偽善だの売名行為だのと喚いてる連中は、口は出すが金は絶対出さねえよな。
177 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 20:37:58 ID:+1qIPPQN0
何で寅年(去年)やらなかったんだ
183 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 20:38:59 ID:JfmC7drj0
>>177
まだ台が出来てないから。
288 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 21:03:05 ID:N8eqgxTg0
とても良いお話なんだけど、
SAN○YO「フィーバータイ○ーマスク」のCM期限が切れるタイミングと重なっているのが
残念だよなぁ。
SA○KYOが関係ない便乗連中の善行も同一に見られがち。
138 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 20:29:50 ID:2FY+irlPO
日本ユニセフに寄付して
職員の給料になることを考えれば
100倍マシ
つか
日本ユニセフにもランドセルで寄付しようぜw
319 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 21:08:53 ID:8tEPTPoY0
>>138
職員のガキに贈呈されるぞ
181 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 20:38:43 ID:V1+80Ysx0
すばらしいかねぇ?
野良猫に餌を与えるのと大して変わらないような気がするけど。
こんな偽善を持ち上げてたら、そのうち「ランドセルはタダで貰えるもの」、「なんでうちの子にはランドセルがもらえないんだ!」
とかいう乞食根性が蔓延するぞ。
404 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 21:26:49 ID:U+PLQQia0
>>181
やらない偽善より、やる偽善
本人のオナニー偽善かも知れないけれど
何もしないくせに批判している奴よりはマシだろ
200 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 20:43:40 ID:3aDTA7Gv0
これだけ伊達直人で届いてるんだから、
1つくらい間違えて伊達臣人で届いてもいいはずだ
「誰にものを言っている?俺は男塾、伊達臣人!」
217 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 20:47:16 ID:DPzqM+fw0
>>200
うちの倉庫でホコリ被ってる男塾全巻を「伊達臣人」名義で寄付したら
子供たちは喜んでくれるかな?
本気で考えてもいい
225 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 20:48:54 ID:smHsE2Ua0
ここまで全国的に出現すると、伊達直人が現れない県はつらいな。
228 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 20:49:14 ID:Rh2jDNK20
まあ確かに捨てたもんじゃないよな。
タイガーマスクを知ってる団塊が金を捨ててると思えば。
実名を名乗って寄付すれば税金の控除も受けられるのに、あえてそれをしないって言うんだから。
268 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 20:59:10 ID:7no4z1v70
>>228
団塊世代が他人のために動くことが想像できない
344 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 21:13:05 ID:GLQtd3GQ0
俺には+民が他人のために動くことのほうが想像できないけどな
355 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 21:15:22 ID:VGO4CEUs0
>>344
+民は、意外と社会貢献意識高いよ
そのうち地震とか災害が起きたらわかるよ
毎回、何かしらの支援活動が発生してるから
363 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 21:15:45 ID:YTQQf8Q30
>>344
献血くらいしかしてないな…
234 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 20:51:08 ID:z95c7qjp0
始めの一人、二人は粋なもんだと思ったけど、これだけ模倣するオッサンが増えると
さすがにちょっと押し付けがましく感じるな。
別にいちいち「伊達直人」を名乗らないで匿名で寄付すればいいじゃん。
TVで報道されてニヤニヤしながら酒飲む為に「伊達直人」名乗ってる感じがしてなんかあざとい。
242 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 20:53:13 ID:N/ETg7lRP
>>234
まぁ自己満足でも多少なりとも助かる人がいるならそれでいいわな。
こぞって絶賛して自己満足する人が増えればそれも結果的に良いこと。
純粋な善意など、実在するかどうかも怪しいもんだ。
252 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 20:55:45 ID:4zmZrTIO0
服とか靴とか、送ったら喜ぶんじゃないか
頼むぞ伊達直人
256 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 20:56:42 ID:gkTsqjcj0
>>252
サイズとかの問題があるだろ
みんなが使える文房具とかが無難
277 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 21:00:24 ID:rEn/Rk8M0
限られた数を送ってそれを巡ってバトルロイヤル
力さえあればいいんだ強ければそれでいいんだ
ということを教えようとしている
284 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 21:02:21 ID:z95c7qjp0
>>277
一見荒唐無稽だが、今の日本にはそういう教育こそ一番必要だな。
ぬるま湯に浸かっていられた時代はもう終わった。
298 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 21:05:07 ID:yc4C9wRO0
年末年始に大量に貰った日本酒を伊達直人名義で児童施設に寄付しようかなぁ(´・ω・`)・・・
299 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 21:05:25 ID:CrdeUymP0
養護施設にランドセル贈るより団塊が一人自殺した方がよっぽど
子供たちの未来は明るくなるのに。
ランドセル贈る暇があったらダンプカーに突っ込んで死ねっつうの。
日本に巣食う最悪のがん細胞の団塊ジジイが悦に入ってんじゃねぇぞ。
345 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 21:13:52 ID:0vRkZcLA0
>>299
なぜ団塊がこれやったと言い切れるの?
360 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 21:15:32 ID:VSh/UrPj0
>>345
センスというか、発想が完全に団塊だからだろ。
団塊じゃないとしたらSANKYOの販促企画だからどっちにしろ
自殺した方がいいクズがやった、という事実は変わらない。
323 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 21:10:05 ID:QzDyykLg0
直人でも 役に立たない 菅直人
488 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 21:47:53 ID:PHFuEgbU0
伊達直人は菅直人と違って大人気だな。
391 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 21:21:55 ID:KCowH7w8P
直人は直人でも菅直人の方はどうしようもないな
高級料亭で食事するのを一食抜かすだけでランドセルぐらい買えそうなもんだが
336 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 21:11:06 ID:zsav1NNd0
なんで、伊達直人ばっかりなんだろうな?
別に、綾波レイでも、イカ娘でもいいだろうに。
343 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 21:12:35 ID:VX+Ga7tj0
ランドセルって6個で23万円もするんか?
正直驚いた・・
348 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 21:14:11 ID:yc4C9wRO0
>>343
大体3~4万円だからな(´・ω・`)
姪っ子の進学祝に買ってあげたとき驚いたよw
367 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 21:16:24 ID:yc4C9wRO0
誰かそろそろ「激辛チンポ団」とかの名義でランドセル送ってみろよ(´・ω・`)
どう報道されるか見てーよ
373 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 21:17:51 ID:VGO4CEUs0
>>367
自分でやればいいじゃん
すぐ結果がわかるじゃんw
374 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 21:17:52 ID:s3gQIwl10
現金はなんやかんやで子供に渡らない。
ランドセルはいい選択だと思う。
398 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 21:23:45 ID:5Tnq9mHr0
なぜ小学1年に2万以上もする高価な合皮製のランドセルが必要なのか理解出来ない
メーカー物のナイロン製リュックかショルダーバックで十分だろうに、それなら数千円で買えるぞ
408 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 21:27:47 ID:Fu62atp70
ランドセルって何で3,4万もするの?
あの箱に そんだけ凄い科学技術が詰まってるの?
424 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 21:32:47 ID:moMhgPRi0
>>408
某商社の人にきいたけど、原価は数千円。正直な小売価格は8千円ってところだろうと。
でもお祝いとして祖父、祖母が買うものなので高いほうが喜ばれるんだそうだ。
現に9980円のランドセルと5万円のランドセルだと5万円のほうが売れる。
「これだけ孫を大事にしているんだぞ」という意味不明な見栄を利用しているようだ。
405 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 21:27:12 ID:S2K3O2Xc0
タイガーマスク運動wwwwwwww
あほくさwwwwwwwwwwwww
425 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 21:32:50 ID:smHsE2Ua0
俺はオネイちゃんにハンパなく奉仕し寄付もいっぱいしたけど
何の報道もない。
430 名前: ◆65537KeAAA [] 投稿日:2011/01/10(月) 21:34:04 ID:Yf38CvMa0
>>425
それはオネイサンの方が奉仕活動してたからだな
451 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 21:38:28 ID:5Tnq9mHr0
>>425
女子高生に寄付と奉仕をすると、ちゃんとニュースで報道されるよ
467 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 21:41:10 ID:VGO4CEUs0
「子供たちのために役立ててください」
by 2ちゃんねる+民
なんてニュースを一瞬想像してしまってフイタw
おやすみ
- No Tag