「モバゲー」「グリー」、無料です!のワナ…大量CMで大儲けの健全サイト!? 「小学生の息子が9万円請求された!」

http://www.sankeibiz.jp/business/news/101214/bsj1012142034008-n1.htm
47 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 12:12:19 ID:iY6HHYAO0
> 「小学生の息子が、2カ月で9万円のパケット料(通信料)を請求された」「5歳の子供が10万円もの
> 高額アイテムを購入した」など
これは親が悪い
しっかりサービスを受けといて金は払わないとか言い訳にすぎない
つーか何十年も生きてて人の親になってこの程度のことが何も分からないとかアホか
親なら最低限携帯に制限かけてちゃんと管理しろ
335 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 13:09:28 ID:B89erbbZ0
>小学生の息子が、2カ月で9万円のパケット料(通信料)を請求された
パケット料はDeNAと関係なくね?
パケホにしろよ馬鹿親
227 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 12:42:42 ID:b7Rn4OX+0
こんな詐欺サイトに騙される奴が馬鹿。
339 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 13:12:10 ID:V4qcCtqT0
最近詐欺まがいの商売のテレビCM多過ぎる
どんどん出しますパチンコ 諦めないで毛は生えます 電話しません
テレビショッピングで信用できるのはジャパネットだけだと
俺んちの母ちゃんが言ってた
410 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 13:34:43 ID:CYVZVVk90
未成年の場合は、請求拒否できないの?
こんな落とし穴も理解できない層を食い物にされたんでは、防ぎようがないが
438 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 13:42:17 ID:5JSNdrLL0
なにを今さら・・
業界もご奉仕で商売やってんじゃないってこった
ただほど怖いものはないんだからな
世間しらずのガキが引っかかる構図は出来上がっていただろ?
781 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 15:48:39 ID:rm6hQ1fO0
石原に規制して貰おうぜw
807 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:06:05 ID:IT4LpQk80
>「無料だと思い込んでいる小中学生は次々とアイテムを買い足していくので、請求額がどんどん膨らんでいく」
ゆとりって、池沼なの??
830 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 16:14:59 ID:dPkls/sG0
>>819
自分の小遣いじゃ買えないモノをポンポン買う親の財布は
子供の目には無限のものに映るからなw
961 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 17:41:29 ID:+dctFqD/0
昔からの悪徳商法だろ。
パケット料が基本的にぼったくられていく。
988 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 18:30:41 ID:576Y2wKc0
> EMA「罪犯すのは利用者。サイトは健全」
2chにそっくりそのまま当てはまるなw
8 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 12:05:02 ID:DnxWUK0T0
こんなもんやってる奴は馬鹿
自業自得だそんなもん
クソが
9 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 12:05:32 ID:ItTylYMz0
モバゲーにはまるあほがいるのか・・・・
ただより怖いものはないんだよ~
14 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 12:07:11 ID:0CSIt77O0
無料を強調してんのは要注意ってこった
16 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 12:07:45 ID:mDWQuyQn0
いい加減であのCMを規制しろよ
子供や親が全部無料だと勘違いするのは無理ないって
23 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 12:08:43 ID:rS4HU13Y0
同じ過ちをするお客様は神様です。
25 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 12:09:08 ID:HVMt/m7u0
こりゃ、規制すべきだよ
無料を強調しているのに、無料じゃない部分が多いわけだろ?
騙しているのと同じ
27 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 12:09:17 ID:DXW+S4qi0
「無料のゲームを高額なCM費用のかかるテレビ使って
CMするなんて、何かウラがあるはずだなあ」と思っていたら
ウラは有料アイテムやパケット代だった
それなら高額なテレビCMバンバン流すわけも納得
457 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 13:48:21 ID:yEgI0vwH0
>27
裏でも何でもないだろ。
有料課金の時は聞かれているわけで、それをOKしてるんだろ。
パケ代は天気予報見ても発生するしこれで文句を言うやつの神経が信じられない。
もちろん、パケ代の件は画面に注意が出ている。
漢字が読めないというなら読めないような
未成年に携帯渡すなよヴォケって話。
38 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 12:10:32 ID:DQcP7aSb0
この流れがきつくなると見て、大人のモバゲーとか言って木梨出してるのか
49 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 12:12:27 ID:+h0A407x0
ここ数日前から「無料です」って言わなくなったねw
一部コンテンツは有料ですって文字が大きめに表示されるようになってた
55 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 12:13:26 ID:NQI9i12f0
昔の人は言いました
「タダより高いものはない」
「ウマい話には裏がある」
61 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 12:14:38 ID:rWOedLMBO
アバターの着せ替えに大金とかボロい商売だよな。
簡単なソフトでボロ儲け。
資本金0に等しい。
IT産業はやくざより合法的で簡単に稼ぐ打手の小槌だな。
うらやましいよ。
底辺労働者には
64 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 12:15:00 ID:CCWf1hOvP
広告業の端くれだけど、ああいうのは怒られたら注意喚起の文字でかくすりゃイイ前提でCM作ってるから
グリーやモバゲーからしたら想定の範囲内
67 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 12:15:46 ID:WZFjJDRu0
やってることは詐欺で民主党みたいなもん
無知が民主党に投票する
69 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 12:16:22 ID:UH0tYETy0
まだ毎月定額のほうが良心的だったんだな…
無料ゲームひでえ
71 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 12:16:52 ID:0SHwlt10P
くだらねー番組に絶対流れる「モバゲー」「グリー」のCM
83 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 12:17:50 ID:UH0tYETy0
>>71
アホな連中に売り込むのにうってつけ
82 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 12:17:48 ID:N7tWK4lb0
携帯でゲームする連中と
携帯でウィキの宇宙の秘密を調べてわくわくしてる俺のどっちが健全かという話
91 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 12:18:57 ID:0CSIt77O0
>>82
お前は可愛いな
118 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 12:24:08 ID:mhqUhwxg0
>>82
お前のような素直な息子を持ちたかった。
120 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 12:24:37 ID:1DBRy4jM0
怪盗ロワとかレベルが低いうちは無料の人口が多いから偶にレベルの割りに強いのが出ても問題ないけど
レベルが高くなるにつれレベルより明らかに強い課金チャンが増えていき二進も三進も行かなくなる。
129 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 12:25:58 ID:XaodJzd8O
モバゲとかもやりすぎだが
やはりそこは親が甘いんだろうな。
これだけネットによる未成年被害とか出てるのに何の対策もしない親。
親がしっかりすれば全て防げる事だろう。
本当に子供の事を思って親のすべき事をしているならこんな事にはならないってのが多すぎる
139 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 12:27:39 ID:DqJV9xte0
スレタイが、
/ヽ ,. . .-‐…‐- . .
{_/)'⌒ヽ: : : : : : : : : 〉`: 、
{>:´∧;;;;;/. : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : /;;;;;;Y: : : : : : : : : : : : : : : : : : .___
. /: : : :/丁⌒: : :∧ : : /: /` }: : : : : :ハ;;;;;;}
/: : : :/: : :{: : 八: :{:>x/| / |:i : : :}: : : };;;∧
. /: : :/} : : :八Y⌒jY´んハ从 从-‐ノ: : :/Y: : :.
/: : / /: :/: : : V(. 弋ツ 心Yイ : ∧ノ: : ハ
!: : :!//i: : : : : 个i '''' , {ツ /彡く: ハ: : : :i
}: : :ヽ / : : : i: :´{入 _ /: : : ∧: i i: : : | 無料です!の
〃. : : : ∨: : : :/l: :/⌒ヽ、 ` イ: : : :/ }: リ: : :ノ
: : :/\: : V : /ノ:/ VT爪_八: : : { 彡. : イ{
: :( /: \:} /: :/{ rv\j { >‐=ミー=彡ヘ: ヽ
`)' ){: ( ): : :{八 /ヘJ ̄ ̄ {_/ / \j: : 八: :}
( ー=ミ 彡' ト、 / / 〔o〕 `トしヘ. _ \{ j ノ
r=彡' ー=ァ |\{. . -‐、‐=ァ′ ヽ \(
`フ ( | \_/ x个彳) ∧ \
ヽ | _/ ∨ {\ /、ヽ ヽ
ヽ ー-ヘ. ∨j ヽ{__> . _}
〉 \ \
/ \ \
/ \ \
〈 j\ \
/ ー--==ニニ=く \
に見えた。
145 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 12:28:46 ID:L3qb4TpJ0
そもそも友達紹介するとポイントもらえるとかも
ねずみ講みたいなもんでさぎみたいなもんだろうが
150 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 12:29:17 ID:o5yT/JvUO
小学生のころ、ダイヤルQ2でエライ事になったのと似てるな
158 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 12:31:17 ID:Yn3nI+ijO
>150
俺は知らぬまに海外につながってたぜw
いい思い出だわ
173 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 12:33:27 ID:6xzkjWWl0
>>150
AVから音声抜いて流すだけで月300万近い売り上げがあったんだよなww
151 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 12:29:23 ID:JQErRj3yO
最近の親のバカさには呆れるばかり
そのバカが育てたガキもバカに決まってる
224 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 12:42:30 ID:XvNaPUBC0
比較画像
グリー

モバゲー

235 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 12:44:01 ID:csoMswSs0
>>224
何度か使うと壊れますw ( ´・ω・) よく出来てる。
331 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 13:07:41 ID:rrnYsBx/0
>>224
昔のこち亀のネタに出てきそうなほどあくどい
230 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 12:43:10 ID:a86LPAS20
課金する箇所があり、課金によって有利になるという仕様にもかかわらず
無料と宣伝して抑制のできない子供から金を取るようなことをしてるから
課金する奴が馬鹿とかのレベルの話じゃないな
企業としての姿勢が腐ってる
258 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 12:49:57 ID:csoMswSs0
>>230
10 円 の アイテム も 100,000 円 の アイテム も、運営側の設備費用は同じような
もんだろうから、叩かれない程度の価格とか会議で考えてるんだろうか。
「100 万円の アイテム 作っちゃいますか♪」
「おまえそれやりすぎだろwww」
みたいな。 ( ´・ω・) 10 万円もたいがいだと思うけど。
256 名前:頭狂 東京[] 投稿日:2010/12/15(水) 12:49:39 ID:XNNgBEDs0
ゲームのアイテムにリアルな金かける時点で気が狂ってるって!
目を覚ませ!!
288 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 12:56:13 ID:MGPZE8H+O
>>256
現実を忘れる位パチンコにぞっこんな主婦と変わりないよな。
つか、子供にゲームを覚えさせてどーするよ…
ゲームやギャンブルは人間も人生もダメにするというのに。
GREEはパチンコを参考にしてるらしいし、子供の将来が心配だな。
261 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 12:50:23 ID:obq8MQNF0
これはゲームじゃないよ。
催眠効果の高い集金システムだよ。
つまり犯罪。
アメリカだったらとっくに規制されてるだろう詐欺という名のビジネス。
日本はキーマンに金を渡せば犯罪にはならない。
428 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 13:40:21 ID:P9l8HmmD0
ガキに携帯は不要
454 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 13:48:13 ID:0W7W4pmz0
えっ?
パケット料金はわかるけど、
5歳が10万円もする物を買うってwww
まずウェブマネーなり買ってから購入出来る仕組みじゃなく、
何も無い状態ですぐ買えちゃうわけ?wwww
607 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 14:31:31 ID:g2kWszOQ0
>>454
ケータイ会社のサービスで支払いは可能
ただし月額制限付
458 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 13:48:35 ID:pVz7WFrp0
この手の商売は両津勘吉が得意だよね。
宿泊はただだけど布団と枕のセットが1万円。
入浴料が5000円、食事ももちろん一皿ずつ有料、箸代、茶碗代などもとられる。
オプションの毛布5000円、こたつ代金2000円などなどいくらでも儲けは想定できる。
自分の頭でものを考えないバカがひっかかる。
462 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 13:49:36 ID:5JSNdrLL0
>>458
www
468 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 13:51:44 ID:BTeGQOh30
うちのオカンが無料だと思ってモバゲーしてたら2万円の請求が来て怒ってました(;´Д`)
691 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 15:08:10 ID:bfbFRp5k0
>>468
オカン携帯にフィルタリングかけろw
501 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 13:59:25 ID:iuNR03x30
社会の底辺とバカを相手にする商売ってやっぱり儲かるんだねぇ
504 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 14:01:11 ID:Xjf3kryXP
>>501
そりゃあれだけ、ゴールデンにCMばんばん打てるんだもん。
その辺の老舗大企業より儲かってんじゃねw
542 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 14:11:36 ID:8b5zFNcc0
自業自得ってのはこういう事を言うんだな。
590 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 14:26:56 ID:ZwJ8Ua0U0
いい年した奴が引っかかったなら自業自得だとしか言えないが
5歳児とかじゃなぁ
682 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 15:02:15 ID:Xjf3kryXP
あのベッキーのわざとらしいCM見てると
この女相当金もらって詐欺の片棒かつぎかよって思うわ。
好感度上げたいなら逆効果だろ、ベッキーw
685 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 15:04:20 ID:IeZBOeVz0
>>682
好感度は下がるかもしれんが、CM頼まれてそれを受けるってのは詐欺の片棒とか
とは関係ないだろ。芸能人側からしたらCMの仕事が来てるっていうだけだから。
むしろ「こっちの好感度下げやがって」って思ってるほどじゃないか?
717 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 15:17:03 ID:uERtqUWf0
やっぱり必死だったのかなぁ
「任天堂やソニーは、人間でいうと還暦を過ぎている。
日本で過去30年間に生まれた企業が、世界のリーダーに上り詰めたケースはまだないが、その歴史を変えていく」
「モバゲータウン」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)の南場智子社長は基調講演で、過激な挑戦状をたたき付けた。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100911/biz1009111801012-n1.htm
723 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 15:19:14 ID:0vRloUh50
>>717
出世したもんだわな
ヤフオクのヘビーユーザーに電話して、色々配慮しますからビッダーズ使って下さいとか
頼んでた奴が。
早く落ちぶれろや、詐欺ババア
626 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/15(水) 14:37:48 ID:68oH7lJN0
9万円って俺の全財産じゃん
- No Tag